2022-01-01から1年間の記事一覧

食品業界で働くこと - 卸編

なくならない業界 食品業界は、所謂、なくなることがない業界です。 人間、食べずには生きていけませんので パンデミックのようなことが起きても 需要があり続けるのが食品業界です。 パンデミックのような状況でも 食品業界であれば 株価も恐ろしく落ち込む…

面接時の会社の見極め

面接受ける側がうんざりしている質問 転職に関する記事や書籍で多く見るのが 視点が企業側の場合です。 リクルーターも企業側がどんな面接をしてくるかを 想定して回答を準備しておくように助言をするでしょう。 転職市場を見ていると、思っている以上に募集…

ゲーム業界 - ゲーム開発企業への就職

米国企業で初めてのフルタイム採用 大学を卒業した後、そのまま米国で就労をしましたが ビザ取得という難題をクリアするのに苦労をしました。 基本的に書類選考で落ちます。 連絡が来てもビザサポートが必要であるというと話がなくなることばかり 続きました…

人材募集と職探しのジレンマ

負のスパイラル 転職をするときの理由は、様々なものがあると思いますが 退職する気はなかったけど、退職せざる得なくなる状況になったという理由の人は 少なくないと思います。 また求人を募集する企業も 業務拡大による募集というより 人材が突然辞めたの…

転職する側の本音

転職理由 転職活動して面接が入ると 「転職する理由を教えてください」という質問があると思います。 私個人的には、その質問は愚問だと思います。 転職を希望する側の本当の理由を本当に知りたい場合は その質問をしても聞きだせないと思います。 そもそも…

大器晩成

大器晩成を信じますか? よく占いで出てくる言葉に、大器晩成という言葉があります。 晩年に大成するという意味ですが その晩年がいつ頃なのかは個人差があります 何ていう風に占いでは書いてあります。 本当にそうなのかもしれませんが 大成を体験するまで…

解雇勧告

社長、人事、統括部長による面談 前回からの続きになりますが 解雇勧告がいよいよ始まりました。 まず、面談が設定されメンバーに人事が入っているときは 必ずあなたの味方ではないので、理解しましょう。 私に起きている今回も同じです。 人事は、常に中立…

遂に来たXデー

人間が一番怖い 前回から時間が経過しましたが 以前は、社長交代劇からのいじめ炸裂 という話をしました。 うちの会社では、とあるチームに徹底した執拗な ハラスメントが続き、その結果として 降格や減給、肩叩きが行われると噂されていました。 いつか自分…

社長交代のタイミングで高まるリスク

人事的圧力 まず、この人事圧力の方向が変わりますよね。 これはいい意味でも悪い意味でもです。 世の中の評価は、比較対象があって良しあしを評価します。 旧社長が良かったか悪かったの評価は 旧社長の前の社長との比較となるか 他社の尊敬されている社長…

サブスク時代 - Kindle Unlimited

サブスクはデフォルト サブスク時代に突入して 今まで抵抗があったサブスクもデフォルトになってきましたね。 とは言っても、日本も昔からサブスクがありますが サブスクという言葉を使っていなかったため ピンと来ていないかもしれませんが 代表的なものは…

正しい道の真理

正しい道は、険しいこともある Sometimes right path is not the easiest one. 正直、往々にしてこの真理は正しいと思う。 「正しい」の定義によりますが、日本語でいう「本当」の意味でつかわれる「図星」という言葉があります。 これは、会話をしていてよ…

DXはCEOではなくコロナ主導

コロナ主導のDX うちもそうだったけれど、DXはコロナのおかげで進んだという企業は少なくないでしょう。 恐らく、コロナの前にDXを提案しても、経営陣に却下された人も多いのではないでしょうか? 少なくとも、私は、個人的にコロナには感謝している。 まず…

努力すれば報われる vs 努力で報われるとは限らない

努力で報われるとは限らない 私の結論は、こちらです。 努力すれば報われるには完全に賛同はできませんが、似ている言葉で「継続は力なり」なら賛同します。 「努力」は、努力の内容や目的が漠然とし過ぎているから賛同できませんが、「継続は力なり」は、継…

苦手を克服する vs 得意に磨きをかける

得意に磨きをかける 「苦手を克服する vs 得意に磨きをかける」の私の結論は、 得意に磨きをかける です。 これは、あくまでも考え方であって、人によって実績や感じ方が異なると思います。 私の過去の経験で自分に当てはまることや、他人と共感できる真理と…

なんちゃって外資あるある

殆どなんでもエクセルで管理 これは、かなり多くの企業が当てはまると思う。 国内企業然り。 どこへ転職しても、すべての管理をエクセルでやろうとする。その割に、エクセルにたけている人はいない。vlookupとpivotで全てをやろうとする。 エクセルを毎日の…

リアルな外資となんちゃって外資

外資の理想と現実 私には、米国で日系企業、日本で海外企業に働いた経験があります。ベースとする国から見ると、どちらも外資系になります。そして、二つともに共通するのが、海外法人というところ。 理想と現実はあるけれど、大きく分けてこの中にお2つの理…